カリフォルニアドライブ(フリーウェイ)

南カリフォルニアへ不動産&ライフスタイルの視察

2024年の11月末〜12月の初旬にかけて、南カリフォルニアへ不動産&ライフスタイルの視察に行ってきました!

 

 

・ドライブがとっても気持ち良かったです!\(^o^)/

youtubeでカリフォルニアドライブが見れます↓

https://youtube.com/shorts/IOeTW_9fljU

 

私達、(夫婦でやっていている不動産屋 八潮土建)が、茨城県へ移住した理由は、、かつて私達が住んでいたカリフォルニアと同じように、茨城県も空が広くドライブが気持ちいいからです!\(^o^)/

 


カリフォルニア不動産視察での感想

 

・カリフォルニアの物価はとっても高かったです!

パックで売られているスーパーのお寿司が、、、20ドル(日本円で3000円!!)

 

 

・固定金利が7%でした! (日本の固定金利も上昇しています。)

2021年の南カリフォルニアの完全固定金利が4%だったので3%上昇したのはびっくりです!

 

 

・戸建ての家(中古住宅)は日本円にして1.5億〜2億円位  東京都心のマンション価格と同じ位の価格になってきましたね。

 

 

 

 

<ガレージの広さで価格も変わります>

 

ガレージが2台、3台で価格が変わります。3台のほうが高いです。

 

 

 

 

 

<カリフォルニアのオープンハウス&誘導看板>

 

 

 

 

<モバイル&工場生産の家>

 

 

 

 

 

 

<旧市街にある家>

 

<Artisan=アルチザン>

 

 

 

 

<旧市街>

 

 

 

<カリフォルニアスタイルのサイディング>

 

<ライフスタイル>

 

 


私達、八潮土建の代表夫妻が、茨城県に移住した理由は、、、海と山と広い空があり快適なドライブ楽しめるから。私達にとっては茨城県はカリフォルニアに似ています!\(^o^)/

イバフォルニア!!\(^o^)/

 

 

#茨城県移住のお手伝い 

”夫婦でやっている不動産屋 八潮土建

PAGE TOP