住宅ローンを貸す金融機関の審査基準は3つあります。
お金を貸すかどうか何を審査の基準にしているのだろうか?
それは3つの証明できること
3つの証明とは?
・個人の証明
・収入の証明
・物件の証明
① 個人の証明
これから家を買おうとする人は
今、どこに、何人で、誰と
住んでいるのか?
これから何人で住むのか?
家を買う動機は?
↓↓↓
運転免許証、住民票、聞き取りで確認
② 収入の証明
勤務先、勤続年数は
職歴?(同じ業界に何年働いている)
貯金は?借金は?税金を払っているか?
↓↓↓
源泉徴収票、保険証、預金残高、課税証明、過去の借入履歴を確認
③ 物件の証明
買おうとしている家は
どこにあるのか?
土地や建物の大きさ?
法律を遵守して建てられているか?
↓↓↓
登記簿謄本(土地、建物、前面道路)公図、建築確認書面、販売図面
重要事項説明書、売買契約書で確認
他にも健康状態など総合的判断が加味されてきます。
相談はお気軽に
やしお土建まで
029-886-9002