八潮土建の橋本です。
今年100歳になる母も埼玉県より茨城県に移住しています。(^^)
(私達の家の近くの施設に入所)
施設に面会の際は、、母親の洗濯物を引き上げると同時に、新しい洋服と交換しています。
洋服は、うちの嫁さん(八潮土建の奥さん)が用意してます。🙏(^^)/
奥さんが、牛久市・龍ケ崎市の「パシオス」「しまむら」「サンキ」などを周り、、、母に似合う服を選んでます。
選んだの服のサイズ直し「着丈つめ。袖丈つめ」をして、洋服の内側に母親の名前を書きシールに貼ってから、施設に持って行ってます。
100才の母の洋服のコーディネート写真を一部を掲載しておきます。\(^o^)/↓